Quantcast
Channel: HIGH-HOPES(洋楽ロック)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3215

【英国旅行記】2015.5.29 ジョンとポールの家。ナショナル・トラスト・ツアー

$
0
0

2015.5.29(金)

ポールのリバプール公演の翌日。リバプール二日目、そして最終日。ビートルズのゆかりの地を訪ねるのが好きで、いつの日か制覇しようと思い始めて、もはや自分に課せられた使命みたいになってて、かなりマニアックにBeatle Placeを探し歩いてるわけですが、今回のハイライトのひとつはなんといってもリバプールのジョンとポールの家、メンディップスとフォースリンロードの中に入ること。これはこれまでいろんなとこ行ったけど、別格。究極でした。。。

これまで、家の前までは行ったことはあったものの中に入るの初めて。前回リバプールに来た時も予約いっぱいで行けず。今回はポールのリバプール公演が発表になった瞬間、公演チケットはとれるかどうかわからない状況だったけど、とりあえずこちらのナショナルトラストのツアーを予約した次第。残念ながら家の中で写真を撮影することはできなかったけど、2人が曲を作った部屋。部屋の窓から見た風景、裏庭やキッチンetc・・・、かなり強烈なインパクト。

ジョンの家では2人で練習したと言われてる玄関で声を出してみて、たしかに響くエコーに感動。ジョンの子供の頃の部屋の中や、
ストロベリー・フィールズ」への抜け道のある裏庭…。ポールの家では弟のマイク(マイケル・マッカートニー)がいろいろ写真を残してたので、その模様が手に取るように分かる。ジョンとポールが曲を作ったりメンバーで練習してた場所、居間や部屋、『ケイオス~』のジャケットにもなってるポールの家の裏庭、窓から見える風景は写真でみたものと、当時と全く変わってないとのこと。ポールの家の窓枠は次に住んでた人が変えちゃったみたいだけど、ナショナルトラストが買い取った時、当時の窓枠が残ってた近くの同じタイプの家からわざわざ持ってきて全部付け直したそう。

管理人というかガイドさんが語る逸話も衝撃的。ジョンの家の人はジョンやポールと友達だったとか。ビートルズお好きな方でリバプールへ行くことがあったらここだけは行っておいた方がいいかと思います。感じるものが凄すぎるんです。ずーんときちゃう。目の奥、脳に刻まれた一生忘れられないインパクト体験となりました。

もっともっとその場にいたかったけど、時間が決まってるので、足りないくらい。また是非行きたいなあ。そして、夜はビートルズのbirth placeでクォリーメン・・・続く。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3215

Trending Articles