Quantcast
Channel: HIGH-HOPES(洋楽ロック)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3215

ピンク・フロイド幻の1971年「箱根アフロディーテ」映像公開&ロジャーがTシャツ着てる写真も!

$
0
0

 

いよいよ、本日(11月11日)、前代未聞の超レア音源・映像の集大成27枚組限定ボックス・セット『アーリー・イヤーズ 1965-1972』をリリースするピンク・フロイド。

 

このボックスの中から、彼らの初来日公演である45年前の貴重な映像が初公開となった。この映像は1971年8月に箱根芦ノ湖畔で開催され、2日間で4万人を動員した日本初の野外フェスティヴァル“箱根アフロディーテ”の映像。代表曲「原子心母」の演奏映像を中心に、羽田空港到着シーン、新幹線移動、ホテルでの記者会見など、来日時のオフショットも含めた映像で、当時の日本の風景とともに人々のファッションや時代背景も感じられるような貴重な映像と言える。45年前のもので映像は非常に映像が粗いが、歴史的価値がある映像の一つして今回のBOXセットに収録されることになった。

 

また、メンバーのロジャー・ウォーターズは、このフェスがとても気に入り、当時「箱根アフロディーテ」Tシャツを事ある度に着用していたようで、今回のボックスに収録されている別の映像でも見ることができる。今回そのTシャツを着ている貴重な写真も今回初公開となった。

 

●1971年ピンク・フロイド「箱根アフロディーテ」映像

ピンク・フロイド『アーリー・イヤーズ 1965-1972』

ピンク・フロイド幻の箱根ライヴ映像公開! 初来日公演から45周年、幻の1971年、日本初の野外フェス「箱根アフロディーテ」ライヴ映像です。レア音源・映像の27枚組限定ボックス・セット『アーリー・イヤーズ 1965-1972』に収録されます。 代表曲「原子心母」の演奏映像を中心に、羽田空港到着シーン、新幹線移動、キャピトル東急ホテルでの記者会見など、来日時の風景なども収録。ロジャー・ウォーターズは、このフェスがとても気に入り、このフェスのTシャツを事ある度に着用していました。 詳細はこちら☞ smarturl.it/PinkFloyd27disc

Legacy Recordings JPさんの投稿 2016年11月10日

https://facebook.com/legacyjp/videos/1123587857737468/

 

先日、11月9日(水)には、世界中から選ばれたファン50名を迎えて、ボックス発売記念のスペシャル・イベントがロンドンで開催され、その模様はピンク・フロイドの公式YouTubeチャンネルを通じて全世界に生中継された。こちらでもボックス・セットに収録される貴重な音源や映像の一部が公開されている。イベントの最後にはニック・メイソンが登場し、ファンとのQ&Aセッションが行なわれ、今回のボックスセットについてこう語っている。

 

『長い間バンドをやっていると、他のバンドもきっとそうだと思うけど、意識の変化が生じる。30年前はファイナルバージョン(アルバムの完成形)をリリースすることしか考えられなかった。当時はみんなブートレッグの心配ばかりしていたからね。「しかるべき形でない形」で自分たちの音楽が聴かれることを恐れていたのだと思う。でも今は、その完成までの「過程」に興味を持ってくれる人がいるのであればそれはそれで構わないと思うようになった。このボックスは、楽曲が完成に向かってどのように進化していったかを教えてくれるよ。』(ニック・メイソン)

 

●発売記念イベントの映像(11/9 LONDON) http://www.youtube.com/watch?v=Y6Hkt0wzDYg

 

同時にこの発売記念イベントで、ピンク・フロイドの名曲「Echoes」の原曲と言われている「Nothing Part 14」のオフィシャル・ビデオが初公開された。クリエイティヴ・ディレクターはヒプノシスのオーブリー・パウエル。アニメーションは『狂気』の「Time」のアニメーションを担当したイアンエイムス。

 

●Pink Floyd - Nothing Part 14 (Official Music Video)

 

来年2017年のデビュー50周年へ向けて、ピンク・フロイドの全オリジナル・アルバムを最高・最良の形でアナログで復刻する“アナログ復刻プロジェクト”の第2弾も11月9日(水)に4タイトル発売となった。第2弾は1970年作品『原子心母』、1971年作品『おせっかい』、1972年作品『雲の影』と1994年作品『対(TSUI)』(『対(TSUI)』は音質を重視し今回2枚組LPとなる)。

 

今回の第2弾4タイトルに続き、第3弾は12月下旬にいよいよ『狂気』『炎~あなたがここにいてほしい』『アニマルズ』『ザ・ウォール』の最強タイトルが登場、以降のカタログも順次、継続的にアナログLPでリリースされることが決定している。『ピンク・フロイド・アナログ復刻プロジェクト』スペシャルサイトも完成、各アルバムの仕様や詳細はこちら。

http://www.110107.com/pinkfloyd_vol2

 

来年デビュー50周年を迎えるピンク・フロイド、ロンドンのV&Aではピンク・フロイド大回顧展が決定しており、これからも様々なプロジェクトが予定されている。

 

『アーリー・イヤーズ 1965-1972』ボックス・セットの内容が一目でわかる日本語字幕付トレイラーはこちらで。

 

ピンク・フロイド『The Early Years 1965-1972』

ピンク・フロイド前代未聞の27枚組限定BOX『The Early Years 1965-1972』。 超レア音源、レア映像満載のBOXの内容や、パッケージの凄さが一目でわかるUNBOXINGビデオ。 smarturl.it/PinkFloyd27discBOX

Legacy Recordings JPさんの投稿 2016年10月2日

 

【リリース情報】

 

●PINK FLOYD『THE EARLY YEARS 1965-1972』(BOX)

2016年11月11日発売 輸入盤Only限定Box Set(27枚組+Bonus CD/特典:7インチ・アナログ・シングル5枚、貴重なコレクタブル・グッズetc)

★ソニー・ミュージックジャパン 限定特典 <日本語翻訳ライナーノーツ封入>(制作:ストレンジデイズ)

※この特典は、ソニー・ミュージックジャパンインターナショナルから出荷される商品にのみ封入される特典となります(日本製作)

★輸入盤のため、販売店により価格が異なります

収録曲など詳しくはこちらで

http://www.sonymusic.co.jp/artist/PinkFloyd/page/theearlyyears1965-1972

 

●2CDハイライト盤『アーリー・イヤーズ・クリエイション 1967-1972』

2016年11月16日発売 2CD/デジタル SICP 4944-5 \3,600+税

★27枚組ボックスの中から、最も重要で、もっとも貴重な27曲をピックアップ。うち19曲が未発表。

収録曲など詳しくはこちらで

http://www.sonymusic.co.jp/artist/PinkFloyd/info/474902

★デジタル

https://itunes.apple.com/jp/album/id1137731574?app=itunes&ls=1

 

●大ヒットアルバム「The Dark Side of the Moon(狂気)」を含む全19タイトルをプライスオフ実施中!

https://itunes.apple.com/jp/artist/pinku-furoido/id487143

 

●アナログ復刻プロジェクト第二弾11/9発売

http://www.110107.com/pinkfloyd_vol2

 

 

【リンク先】

日本オフィシャル:http://www.pinkfloyd.jp

Official: http://www.pinkfloyd.com/

 

【アーティスト・プロフィール】

全世界で2億5千万枚以上のセールスを誇り、永遠にロック史に輝く”時代を超越する音芸術”ピンク・フロイド。サイケデリックで幻想的なサウンドと文学/哲学的な歌詞。実験性に溢れた録音手法や常識を超えたスペクタクルなステージング。常にアートと密着しながら、ロックの進化とともに歩み続け、いまもなおさまざまなシーンに影響を与え続けている。

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3215

Trending Articles