”君はひとりじゃない・・・君たちの手を差し出してくれ!”
4/8(土)ボウイ展明日で終了!
【ボウイ初来日1973:4/8初来日公演、日本のファンとの絆】
とうとうボウイ展も土日2日間になってしまいましたね。。。本日、ボウイ展最終日前日の4月8日、この日は日本とボウイの歴史の中でも特に語り継がれる伝説の日。
今から44年前、1973年4月8日、新宿厚生年金会館。遂に日本のファンの前で初めてのライヴ・パフォーマンスを魅せてくれました。
映画「時計じかけのオレンジ」からの「歓喜の歌」が会場中に響き渡ると、奈落からバンドメンバーとともにせり上がってくるボウイ。間髪いれず、記念すべき1曲目は「Hang On to Yourself」。1曲目が終わると歌舞伎の引き抜きの如く一瞬で衣装チェンジし、2曲目の「Ziggy Stardust」へ。この時点でまだ発売前の『アラジン・セイン』からの「Panic in Detroit」「Aladdin Sane」も演奏され、この場にいた日本のファンの皆さんは全く一度も聴いたことのない新曲をライヴで初めて体感したんですね。日本で大ヒットしたということで、この頃他国の公演ではやっていない「スターマン」も日本のファンのためにセットリストに追加。ラストの「Rock 'n' Roll Suicide」では「君はひとりじゃない!・・・君たちの手を差し出してくれ!君の!君の!」と会場中のファンへ叫ぶボウイ。
ボウイ26歳。この時期に、それもジギー・ツアーでボウイが日本に来てくれたということは、今となっては奇跡的としかいいようがないですね。
ボウイと日本のファンがライヴで初コンタクトした伝説の1973年4月8日新宿厚生年金会館初日公演のセットリストは下記でした。この時の日本公演を目の当たりにすることのできた皆さん、本当によかったですね。うらやましいです!
1 Hang On to Yourself
2 Ziggy Stardust
3 Changes
4 Moonage Daydream
5 Panic in Detroit
6 Aladdin Sane
7 The Width of a Circle
8 Space Oddity
9 The Jean Genie
10 Time
11 Five Years
12 Let's Spend the Night Together
13 Suffragette City
14 Starman
15 Rock 'n' Roll Suicide
ここからその後何度も日本に来てくれたボウイの日本のファンとの「絆」がスタートしたわけです。下記の記事では初来日公演の模様などが語られています。
http://www.tapthepop.net/live/40061
●大回顧展『DAVID BOWIE is』公式サイト
http://davidbowieis.jp/
情報満載!最新情報はこちらで!
Facebook
https://www.facebook.com/davidbowieisjp/
Twitter
https://twitter.com/davidbowieisjp