BeatleDNAコンピ第二弾『Power To The Pop2』(9/8発売)を発売に至る裏話連載企画、【BeatleDNA裏話:第4回】はXTC。
今回第二弾を出すにあたって、なんといってもポイントは前回第一弾で夢破れたアーティストたちの楽曲です。権利元を探し当てる作業は、これまた一筋縄ではいきませんでした。昔どこかのレコード会社から発売されてても、今はもう権利がないとかザラにあるので、様々なルートを使って、お願いして探しまくり・・・。
前回で一番残念だったことはXTCを収録できなかったことでした。ご自身に原盤の権利が戻っていたようで、第一弾の時もいろいろなルートでトライしましたが、結局辿り着くことができずあきらめました・・・。今回はとにかくこの2つの許諾を得ることができるかどうか?ってことが第二弾が成り立つのかどうかの大きなポイントだったわけです。
国内、海外、あらゆる人脈を使ってコンタクト・パーソンを探しました。そんな中、日ごろお世話になっている音楽出版社の方から、アンディ・パートリッジの直メールアドレスがわかったとのご連絡が!
「なんと、御大ご本人??・・・」
これはビビりましたね、いきなり誰だかわからん日本人からメール来たら。まあ怪しいですよね。メール開けないですよね・・・もしくはジャンクメール行きになっちゃうかも・・・。
でも、考えても仕方ない。これはもうアツい気持ちを伝えるしかないと思って、長文の文章を作成しました。Dear Mr. Partridge、から始まって、自己紹介から、このコンピがどういうもので、いかにあなたの曲を入れたいかとともに、学生の頃から聴いてて大好きなんです~なんて自分のXTC体験も入れちゃって・・・まあ簡単に言うと、大好きだからお願いだから収録させて~!みたいなようするに「泣き落とし」です。
しかし、天は見放さなかった!信じる者は救われるじゃないですけど、その気持ちが通じたんですかね、しばらくたってマネージャーから丁寧なメールがきたんです。アンディさん、しっかりマネージャーに伝えてくれていたんですね。いやー嬉しかった。ユニバーサルUKの人も手助けしてくれるからということも書いてあり、その方々のアドレスもCCで入っておりました。
更に今回XTCだけでなく、もう一つのミッションとしては、XTCの変名バンド、デュークス・オブ・ストラスフィアも入れられないかという交渉です。実はこちらの方が権利関係が複雑で、一度NGになったのですが、そこで登場してくれたのがユニバーサルUKのご担当の方です。いろいろ優しくフォローしていただいて、いろいろと難航した部分はあったのですが、XTCの中でも一番POPと思う「メイヤー・オブ・シンプルトン」とデュークス・オブ・ストラトスフィアの「ザ・モール・フロム・ザ・ミニストリー」の収録がなんとOKがでました(それらのやりとりの間CCにアンディさんがずっと入ってたのも驚きましたが)。
この2曲がOKになったことによって、柱ができた。そして、デュークスの「モール」がOKになったことによって、選曲の考え方も変わっていくんですね。この曲を核にしたサイケデリックな曲を集めてDISCにまとめるのはどうかなっていうアイデアが浮かび、そこからまた様々な曲を探す旅が始まります・・・。
様々な方々の手助けで、遂にアンディ・パートリッジご本人にまで辿り着くことができました。ご協力いただいた皆様本当にありがとうございました。
続きは第4回で。
【プロダクツ概要】
●『Power To The Pop 2』
VARIOUS/Power To The Pop 2
詳しくはこちら
2021年9月8日発売 SICP-31472~3 高品質BSCD2 2枚組 3300円(税込)
全40曲収録/曲目解説含む資料的価値ある4万字ライナーノーツ/全曲歌詞・対訳付
収録曲
DISC1
1. XTC/メイヤー・オブ・シンプルトン
2. ニック・ロウ/恋するふたり
3. ザ・ワンダーズ/すべてをあなたに
4. エレクトリック・ライト・オーケストラ/モーメント・イン・パラダイス
5. マーシャル・クレンショウ/サムデイ・サムウェイ
6. デラミトリ/ノット・ホエア・イッツ・アット
7. ライナス・オブ・ハリウッド/ドント・ファック・イット・アップ
8. ザ・ジャム/スタート!
9. エミット・ローズ/恥ずかしがって
10. ジェイムズ・マッカートニー/シンキング・アバウト・ロックン・ロール
11. カーラズ・フラワーズ/ソープ・ディスコ
12. ヴィニール・キングス/ドリームズ
13. ザ・コーギス/イフ・アイ・ハド・ユー
14. セス・スワースキー/ファー・アウェイ
15. ブリンズリー・シュウォーツ/ジ・アグリー・シングス
16. ザ・ライトニング・シーズ/パーフェクト
17. ダリル・ホール/ドリームタイム
18. ジェイソン・フォークナー/ザ・ライ・イン・ミー
19. ファウンテインズ・オブ・ウェイン/I-95
20. ザ・フージアーズ/グッバイ・ミスターA
21. ジェット/ルック・ホワット・ユーヴ・ダン
22. ティム・クリステンセン・アンド・ザ・ダム・クリスタルズ/ディス・ウィル・ビー・アワー・イヤー
23. ハリー・ニルソン/ウィズアウト・ユー
DISC2
1. デュークス・オブ・ストラトスフィア/ザ・モール・フロム・ザ・ミニストリー
2. オアシス/ゴー・レット・イット・アウト
3. レニー・クラヴィッツ/アイ・ビルド・ディス・ガーデン・フォー・アス
4. ユートピア/エヴィリバディ・フィールズ・フォーエヴァー
5. パニック!アット・ザ・ディスコ/シー・ハッド・ザ・ワールド
6. ザ・メジャー・レーベルズ/ヴェルヴェッティーン・クイーン
7. ザ・グレイズ/エヴリバディーズ・ワールド
8. ジュリアン・レノン/ソルトウォーター
9. L.E.O./ディストラクテッド
10. ザ・レッド・ボタン/フリー
11. ジ・アップルズ・イン・ステレオ/ストロベリーファイアー
12. ザ・クレイプール・レノン・デリリウム/ブラッド・アンド・ロケッツ
13. ザ・リカリッシュ・カルテット/ライトハウス・スペースシップ
14. キューピッズ・カーニヴァル/エヴリシング・イズ・ラヴ
15. ザ・ラトルズ/ピギー・イン・ザ・ミドル
16. ファントム・プラネット/ウィッシング・ウェル
17. ケミカル・ブラザーズ/セッティング・サン
【リンク】
【特設サイト】 http://www.110107.com/BEATLEDNA
【Twitter】 https://twitter.com/BeatleDNA_JP
【Facebook】 https://www.facebook.com/BeatleDNA/
●第一弾『Power To The Pop』の詳細はこちら
https://www.sonymusic.co.jp/artist/CompilationInt/info/512119