3月1日に発売の「rockin'on」の2013年4月号は表紙・裏表紙の両方が、10年ぶりの新作を発売するデヴィッド・ボウイ!
表紙の写真は鋤田正義氏の超貴重なPHOTOを使用。「デヴィッド・ボウイ、帰還!」とタイトルされ「10年ぶりの新作『ザ・ネクスト・デイ』の全貌/ベルリン時代のすべてを徹底解明」として1977年のボウイのインタビューを含む約20ページにも渡る特集が目玉となる。「V.I.R(Very Important Release)」(今月の語るべき3枚)では、トップで2ページに渡って『ザ・ネクスト・デイ』を紹介。また、DISC REVIEWのトップでも1ページレビューが掲載されている。更に、鋤田正義氏の超貴重PHOTOのポスターも付いてくるという、至れり尽くせりの永久保存版デヴィッド・ボウイ大特集になっている。
表紙、中身だけでなく、裏表紙も要注目である。ニューアルバム『ザ・ネクスト・デイ』のジャケット写真は、ボウイの代表作『ヒーローズ』のジャケット写真の上に「WHITE SQUARE=白い四角い枠」で新しいタイトルを上書きしただけの斬新なデザインとなっている。今月号は裏表紙も、なんと表紙と同じ絵柄に「WHITE SQUARE」をのせただけの前衛的なデザインとなっている。
rockin' on編集長の山崎洋一郎氏は下記のようにコメントしている。
「ボウイにどっぷり浸かりながらこの号を最高にカッコいいボウイ号にすべく全力を尽くした。その結晶がこの表紙。ファンなら狂喜しれくれるでしょう。そしてわかってくれるでしょう。この表紙とヴィジュアルとコピーにどれほどのボウイ愛が注がれているかということを・・・世界一の表紙だと思ってます」
このボウイ新作にちなんだ「WHITE SQUARE=白い四角い枠」が世界中にどんどん広がっている。誰でもFacebookのプロフィール写真に「WHITE SQUARE」を入れられるアプリ、「誰でもザ・ネクスト・デイ」なども登場している。http://thenextday.davidbowie.com/
また、本日3月1日からiTunes Storeにてニューアルバム『ザ・ネクスト・デイ』の全曲フル先行試聴が開始されている。http://iTunes.com/DavidBowie
【rockin'on 2013年4月号(3月1日発売)】
10年のブランクを経て、突然ボウイが帰ってきた――衝撃の新作『ザ・ネクスト・デイ』とは何なのか?そして、傑作『ロウ』『ヒーローズ』『ロジャー』を生んだ「ベルリン時代」の暗闇と、現代を結ぶリンクを解き明かす!鋤田正義氏の貴重な未公開写真を交えて送る永久保存版特集!
http://ro69.jp/product/magazine/detail/78836
【「誰でもザ・ネクスト・デイ」】http://thenextday.davidbowie.com/
【海外公式サイト】 http://www.davidbowie.com
【日本公式サイト】 http://www.davidbowie.jp
●iTunes Store全曲試聴開始
http://iTunes.com/DavidBowie
誰も知らなかった。その時が来るのを。
誰もが待っていた。その時が来るのを。
――ボウイ、10年目の帰還
●DAVID BOWIE『THE NEXT DAY』
デヴィッド・ボウイ/ザ・ネクスト・デイ
★日本盤のみ次世代高品質CD[Blu-SpecCD2]採用。
そして日本盤のみのボーナストラック「God Bless The Girl」収録決定!
曲目など詳しくは
DAVID BOWIE日本公式サイト
http://davidbowie.jp
誰も知らなかった。その時が来るのを。誰もが待っていた。その時が来るのを。
そして時はやってきた。10年ぶりのニュー・アルバム『ザ・ネクスト・デイ』を携えて。誰もが引退だと思っていたデヴィッド・ボウイが、まさかのシングル「ホエア・アー・ウィ・ナウ?」を配信と同時に情報解禁という、これまで例のないかたちで我々の前に姿を現し、そして今、こうして奇跡の10年ぶりの新作が眼前にある。これは真実だ――デラックス・エディションはボーナストラック3曲に加え、国内盤のみのボーナストラック1曲。そして高品質Blu-specCD2仕様で、ボウイのアートの深遠に迫る!
↧
「rockin'on」4月号はD.ボウイが表紙・裏表紙!新作にちなんだ驚きのデザイン!
↧