ブルース・スプリングスティーンの新作『HIGH HOPES』。今回の作品が世に出ることになったのは、トム・モレロ(レイジ・アゲインスト・ザ・マシーン)の影響が大だったとブルース自身のライナーノーツに書かれていた。その中でもトムのことを「詩神」と呼んでたのには大変驚いた。
オーストラリア・ツアーでスティーヴの代わりにEストリート・バンドのギタリストとして参加したわけですが、その間にオーストラリアのスタジオでレコーディングまでししちゃってる。
具体的にどういうことがあったのかはわからないが、確実に言えるのはトムの存在がブルースの創作意欲を掻き立てたということ。そしてトムのギターは「トムのギターの音」で入ってるわけで、独特の世界観をこれっぽっちも崩してません。しかし、ブルースのサウンドとトムのサウンドが反発しつつも融合して、新たなものに昇華してるみたいな、ある種別々のものが化学反応起こしちゃって、それが1+1=2ではなく、3にも4にも10にもなっちゃってるような強烈なパワーを感じます。
ブルースのこれまでの歴史の中でもこれほどまでに他アーティストとのコラボからこんな強烈なものが出来上がったのはないのではないんじゃないかと。ポールマッカートニーが昔、エルヴィス・コステロとか強い共演者を求めて、その共演者から得たパワーを取り入れて作品に反映してったみたいな、そんな感じなのかもしれない。
The Ghost Of Tom Joadの最後の長いギターソロ、きっと驚くと思いますよ。こんなにトムにスペース与えてるもの驚きなら、それに応えて凄まじいソロを弾きまくるトムの姿。異種格闘技戦の闘いを見てるような感じとでもいいましょうか・・・。こうご期待!
●レイジ・アゲインスト・ザ・マシーンの「The Ghost Of Tom Joad」
http://www.youtube.com/watch?v=1VypaE6kKJ8
●ブルースとトムが共演した2009年のライヴより「The Ghost Of Tom Joad」
http://www.youtube.com/watch?v=B-c6GphpAeY
●Bruce Springsteen “High Hopes”
ブルース・スプリングスティーン『ハイ・ホープス』
全米で1月14日発売(日本では1月22日発売予定)SICP-4070 ¥2,520(税込)
http://ameblo.jp/high-hopes/entry-11712089741.html
■ブルース・スプリングスティーン日本公式ツイッター:https://twitter.com/B_SpringsteenJP
■ブルース・スプリングスティーン日本公式サイト:http://www.sonymusic.co.jp/BOSS
■ブルース・スプリングスティーン海外公式サイト:http://brucespringsteen.net/
↧
ボス新作HIGH HOPES制作日記: ボス+トム・モレロ奇蹟の融合
↧