ロンドンでロック・ミュージックの歴史を辿るツアーを企画するロンドン・ロック・ツアーズ社では、ボウイのカムバックとV&A美術館での大回顧展『DAVID BOWIE IS』を記念して、ボウイゆかりの地を巡るツアーを企画中。ツアー会社のサイトはこちら
http://www.beatles-beatles-beatles.com/
(ツアー会社のサイトにはまだ掲載されていません。Anglotopiaのスクープ情報だそうです)
http://www.anglotopia.net/british-travel/london/david-bowie-tour-to-hit-london-in-summer-anglotopia-exclusive/
今年の6-7月の毎週木・日曜日
8:30AM集合
(住所:17/19 Cockspur Street、地下鉄の最寄り駅はピカデリー)
ツアー代:1人70ポンド
以下の場所を巡ります。
ボウイの生まれたところ(ブリクストン)
サウスロンドンの実家(?)、通っていた小・中学校
初めてライヴを行ったパブ(ベッケンハム・ハイ通りのThe Three Tuns)をはじめ、初期に活動していた場所
ジギー・スターダストとして最初にライヴを行った場所(トルワースのToby Jug)と最後にライヴを行った場所(ハマースミス・オデオン)
「ジギー・スターダスト」(The Rise and Fall of Ziggy Stardust and the Spiders from Mars)のジャケット写真を撮った場所
初めてライヴで大失敗したソーホーのクラブ
ビートルズの映画にエキストラ出演したときの場所(なんですかね?A Hard Day’s Night?)
トニー・ヴィスコンティのスタジオ
ボウイが所有しているアパートメント
その他、ボウイが活動初期にライヴを行った場所
ボウイの初期のヒット曲が録音されたスタジオ
オプションとしてV&A美術館の特別展への入場
同じくオプションとしてトライデント・スタジオ(「スペース・オディティ」が録音された)の見学
だそうです!
DAVID BOWIE復活の日。
新作13.3.13緊急リリース!
デヴィッド・ボウイ、10年ぶりのニュー・アルバム突如発表!
盟友トニー・ヴィスコンティ・プロデュースによる通算30作目。
■DAVID BOWIE『THE NEXT DAY』
デヴィッド・ボウイ/ザ・ネクスト・デイ
2013年3月13日発売予定 解説・歌詞・対訳付 (日本盤ボーナストラック申請中)
●完全生産限定盤「デラックス・エディション」:SICP 30127 ¥2800
【Blu-Spec CD2仕様(日本のみ)】デジパック仕様/ボーナストラック3曲/全17曲収録(1CD)
●通常盤「スタンダード・エディション」:SICP3788 ¥2520
ジュエル・ケース/全14曲収録(1CD:こちらは通常のCDとなります)
●ビデオ「WHERE ARE WE NOW?」
http://www.youtube.com/user/DavidBowieVEVO?feature=watch
http://www.davidbowie.com
↧
ロンドン・デヴィッド・ボウイの歩き方~ゆかりの地巡りが新作&大回顧展に合わせて!
↧