12/16(月) 本日朝一でUSからボーナスDVDの完成品のDVDRとDVD DDPファイルが届いた。既に12時間のダウンロードで起こしたデータで作業は進行中なのでチェックディスク的なものになるが、取り急ぎ業者の方へバイク便。
午前中に昨晩データを送った三浦久さんからDVDを見ていただいて、訳で気になる部分をいくつかアドバイスいただき、Shut Out The Lightも手直ししてくれて早速送ってくれた(いつもすみません!!)それをまた業者の方にお願いする。
午後は日本盤ブックレットの文字校正。ブックレットの中身については別途お知らせします。
その合間に社内でいくつかのミーティング&外出して他のアーティストについてのミーティング。そして今日の深夜最終的なDVDの歌詞字幕チェックを行ない明日納品予定。
新作の方は、DREAM BABY DREAMの歌詞を三浦さんが訳を変更した。「夢を持とう」ではなく「夢を見よう」と訳された。これまでDREAM BABY DREAMの歌詞をメインコピーに使ってきたが、そこも変更することにする。
「夢を見よう。心を開いて、夢を見続けよう。」
ボーン・イン・ザ・USAから30年目となる2014年、
新たなる旅がここから始まる。
過去10年書きためてきた最高峰の楽曲や、
ライヴのみで演奏してきた重要曲も
遂にスタジオ録音で登場!
2年ぶり通算18作目となるニュー・アルバム緊急リリース!
【初回プレスのみ超強力ボーナスDVD付】
なんと1984年の名盤『ボーン・イン・ザU.S.A.』全曲再現ライヴ完全収録!
BRUCE SPRINGSTEEN
HIGH HOPES
ブルース・スプリングスティーン/ハイ・ホープス
2014年1月29日発売予 (US1/14予)
初回生産分のみボーナスDVD付(日本語歌詞字幕付)
●初回限定ボーナスDVD付 SICP4080-1 ¥3200+税
●通常盤 SICP4070 ¥2400+税
●アルバムを紐解く日本盤ブックレット付:
*解説:湯川れい子、天辰保文、五十嵐正
*歌詞の世界から見た『HIGH HOPES』三浦久
*対訳:三浦久
<収録曲>
1.High Hopes/ハイ・ホープス - featuring Tom Morello (Tim Scott McConnell)
2. Harry's Place/ハリーズ・プレイス * - featuring Tom Morello
3. American Skin (41 Shots)/アメリカン・スキン(41ショッツ) - featuring Tom Morello
4. Just Like Fire Would/ジャスト・ライク・ファイア・ウッド - featuring Tom Morello (Chris J. Bailey)
5. Down In The Hole/ダウン・イン・ザ・ホール *
6. Heaven's Wall/ヘヴンズ・ウォール ** -featuring Tom Morello
7. Frankie Fell In Love/フランキー・フェル・イン・ラヴ
8. This Is Your Sword/ディス・イズ・ユア・ソード
9. Hunter Of Invisible Game/ハンター・オブ・インヴィジブル・ゲーム * -featuring Tom Morello
10. The Ghost of Tom Joad/ザ・ゴースト・オブ・トム・ジョード - duet with Tom Morello
11. The Wall/ザ・ウォール
12. Dream Baby Dream/ドリーム・ベイビー・ドリーム - featuring Tom Morello
(Martin Rev and Alan Vega)
●All songs written by Bruce Springsteen except as noted
●Produced by Ron Aniello with Bruce Springsteen
*Produced by Brendan O'Brien
**Produced by Brendan O‘Brien, co-produced by Ron Aniello with Bruce
Springsteen
ボーナスDVD:『ボーン・イン・ザU.S.A.』全曲再現ライヴ(初回プレス分のみ)
(2013年6月30日ロンドンの Queen Elizabeth Olympic Parkでのライヴより)
1. Born In The U.S.A. ボーン・イン・ザ・U.S.A.
2. Cover Me カヴァー・ミー
3. Darlington County ダーリントン・カウンティ
4. Working On The Highway ワーキング・オン・ザ・ハイウェイ
5. Downbound Train ダウンバウンド・トレイン
6. I'm On Fire アイム・オン・ファイア
7. No Surrender ノー・サレンダー
8. Bobby Jean ボビー・ジーン
9. I'm Goin' Down アイム・ゴーイン・ダウン
10. Glory Days グローリィ・デイズ
11. Dancing In The Dark ダンシン・イン・ザ・ダーク
12. My Hometown マイ・ホームタウン
ロック界のボス、ブルース・スプリングスティーン2年ぶり通算18作目のニュー・アルバム!
過去10年間で書きためてきた最高峰の楽曲や、ライヴのみでしか演奏されてこなかった最重要曲も遂にスタジオ録音で初登場! Eストリート・バンドのメンバー(故クラレンス・クレモンズ、ダニー・フェデリーシの在りし日の演奏も収録)、トム・モレロ(レイジ・アゲインスト・ザ・マシーン)他参加。“これぞE STREET BANDサウンド”的なロックン・ロールから、ボス自身が“キャリア史上最高の楽曲たち”と語る「アメリカン・スキン」「ザ・ゴースト・オブ・トム・ジョード(Electric Ver)」の初スタジオ録音等を収録。初回盤には、なんと1984年の名盤『ボーン・イン・ザU.S.A.』の全曲再現ライヴを収録したボーナスDVD付
2014年は名盤『ボーン・イン・ザU.S.A.』が発売された1984年からちょうど30周年となる。『ボーン・イン・ザU.S.A.』はUSのみで1500万枚、全世界で3000万枚と記録的なセールスをあげたモンスター・アルバムであり、日本でも45万枚の売上を誇る80年代を代表する大ヒットアルバム。しかしながらブルースにとってみれば様々な意味で誤解された苦々しい作品でもある。タイトル曲はベトナム帰還兵の悲哀を歌った内容であるにも関わらず、アメリカ万歳的な「愛国主義」の歌と誤解された(今だ日本ではそう誤解している人が多い)。日本盤DVDには歌詞の日本語字幕を入れて、素晴らしいライヴ映像とともにこの作品が持つ「意味合い」を再検証していただけるようにしています。
■ブルース・スプリングスティーン日本公式ツイッター:https://twitter.com/B_SpringsteenJP
■ブルース・スプリングスティーン日本公式サイト:http://www.sonymusic.co.jp/BOSS
■ブルース・スプリングスティーン海外公式サイト:http://brucespringsteen.net/
↧
ボス新作HIGH HOPES制作日記⑩:涙のボーナスDVD物語(その5)
↧