【2017ボウイ露出まとめ③:イベント&ライヴ】ボウイ展に合わせて写真展等様々なイベントも!
1月8日からスタートするデヴィッド・ボウイ大回顧展「DAVID BOWIE is」に合わせて、様々な写真展やイベントが企画されていますので、ボウイ露出まとめ第三弾はボウイに関連したイベント&ライヴ編いくつかまとめてみました。まだまだたくさんあるんでしょうが、わかる範囲で。また追加していきます ●鋤田正義写真展 「SUKITA / M BLOWS UP David Bowie & Iggy...
View Articleいよいよ本日1/9(月)NHK FM『今日は一日“デヴィッド・ボウイ”三昧』10時間生放送!
いよいよ本日1/9(月)NHK FM『今日は一日“デヴィッド・ボウイ”三昧』です!10時間生放送。様々な著名人のコメントも! ■番組詳細 NHK FM『今日は一日“デヴィッド・ボウイ”三昧』2017年1月9日(月・祝)午後0時15分〜6時50分(前半) 午後7時20分〜10時45分(後半)http://www4.nhk.or.jp/zanmai/323/...
View Articleデヴィッド・ボウイの日本語ヴァージョン!?NHK FM「デヴィッド・ボウイ三昧」生放送中!
昨日1/8デヴィッド・ボウイ大回顧展「DAVID BOWIE is」日本展開幕し、本日は2日目。今日も大変賑わっているようです。そして本日はNHK FMで「今日は一日デヴィッド・ボウイ三昧」が昼12時15分~から10時間にわたってオンエアー中!その中でかかってた面白いヴァージョンがありまして。 ボウイ様がなんと日本語で歌ってらっしゃる「GIRLS(日本語ヴァージョン)」。...
View Articleデヴィッド・ボウイ「ブルー・ジーン」CM。NHK FM「デヴィッド・ボウイ三昧」生放送中!
NHK FMで「今日は一日デヴィッド・ボウイ三昧」が昼12時15分~から10時間にわたってオンエアー中!いろいろ久々に聴く曲も多くて面白い。1984年『トゥナイト』と1987年『ネヴァー・レット・ミー・ダウン』はいまいち当時ピンとこなくて、あまり聴いてなかった時期のアルバムなんですよね。...
View ArticleDAVID BOWIE IS FOREVER AND EVER
DAVID BOWIE IS FOREVER AND EVER”デヴィッド・ボウイは終わりのない永遠である"1947.1.8 - 2016.1.10
View Articleデヴィッド・ボウイ一周忌。ボウイ展の会場ではお花を手向ける方も。。。
本日1月10日はデヴィッド・ボウイの一周忌。早いですね。 去年の今日はお休みだったので自宅でとにかく情報を得ようとTVはBBCやCNNやWEBなど検索しまくってた時間がちょうど今頃かなあ・・・。時差があったから日本時間だと11日だったか。。。 一年後、日本では大回顧展「DAVID BOWIE...
View Article1年前のデヴィッド・ボウイへの様々な人々の追悼コメントを振り返る
1年前、日本時間では1月11日の午後でしたかね。最初は何かの間違いと思ってましたが、それが真実であると誰もが確信したのがダンカン・ジョーンズのツイッターでした。。。昨年作った追悼ページ、これを見るとまたあの時の衝撃と哀しみと喪失感が甦ってきます。。●デヴィッド・ボウイへの追悼コメントまとめ(国内外の著名人...
View Article1/11のボウイ展。献花とメッセージの数々
今日もボウイ展に行ってきました。1月11日のボウイ展会場・・・昨日の命日の朝、メッセージ・ボードの下にファンの方が献花したのをきっかけに、どんどんお花をお持ちになる方がいて急遽テーブルが設置され、その後もファンの皆さんが続々献花、そしてボードにたくさんの素敵な温かいメッセージを書き込んでくれていました。Blackstarを模した折紙が印象的でしたね。...
View Article1/11デヴィッド・ボウイのアナログLP盤4タイトルが限定カラー・レコードで発売!
1/11発売、デヴィッド・ボウイの『ヒーザン』『リアリティー』『リアリティー・ツアー』『ザ・ネクスト・デイ』のアナログLP復刻、限定カラー・レコード。180g重量盤で、レコードの盤の色がそれぞれ『ヒーザン』は青、『リアリティー』は透明、『リアリティー・ツアー』は青、『ザ・ネクスト・デイ』は黄色と美しいColor...
View Articleミック・ロンソンの遺作『ヘヴン・アンド・ハル』がいいんです。ボウイが歌うあのディランの名曲も!
ミック・ロンソン遺作の『へヴン・アンド・ハル』。ボウイが歌うディランの「ライク・ア・ローリング・ストーン」がたまらない!...
View Articleロジャー・ウォーターズ新作からのプレビュー公開
ロジャー・ウォーターズがロック・アルバムとしては1992年以来のオリジナル新作をナイジェル・ゴドリッジをプロデューサーに迎えて制作している模様。ロジャーのinstagramで一部レコーディング風景がアップされました。このフレーズを聴くだけでもこれは期待できそうです! yeah! 📸@deadskinboyRoger Watersさん(@rogerwaters)が投稿した動画 - 2017 1月...
View Articleシビレル!“ペダル・スティール界のジミ・ヘン” ロバート・ランドルフの新作がたまらない!
“ペダル・スティール界のジミ・ヘン”と称され、『ローリング・ストーン誌が選ぶ最も偉大な100人のギタリスト』の一人、ロバート・ランドルフの3年ぶりの最新アルバム『ガット・ソウル』が2月15日に日本先行発売されるんですが、これがイイんです!ジャケもいい。...
View Articleデヴィッド・ボウイ「No Plan」ビデオの撮影ロケ地発見!ボウイの故郷の近くのランドリー屋さん
デヴィッド・ボウイの誕生日1月8日に前触れもなく突如公開された「No Plan」のビデオが撮影された場所が判明!実際にあるランドリーで撮影されていた!ボウイの故郷のブリクストンの近くのBrockleyという地区のEndwell Roadに実際にあったランドリーなんですね。このお店は昨年閉店してしまったみたいです。住所は84A Endwell Rd, London SE4 2PD...
View Articleデヴィッド・ボウイ『LOW』本日1/14で40周年!
【Happy 40th Birthday to David Bowie's "Low" ! 】 1977年1月14日に発売となったベルリン三部作の最初を飾った名盤『LOW』、本日でちょうど40周年!ボウイ展ではベルリン時代をフィーチャーしたコーナーが大人気。レコーディングで使用された小さなアナログシンセサイザーなど『LOW』の制作過程を垣間見る事が出来る興味深い展示物も多数!...
View Article1/10のNY:ボウイの自宅と追悼コンサートの模様
デヴィッド・ボウイの1/10の命日近辺。彼が愛し、最後に過ごしたNYの模様をNY在住のカメラマン、梨子田まゆみさんが写真を送ってきてくれました。、 1/9、久々ボウイの自宅前を通ったら、花とメッセージが手向けられていたそうです。、、 ロンドンでは1/8に70歳バースデー・ライブが行われましたが、それに引き続き、NYでは1/10の一周忌に Terminal 5 でライブが行われました...
View Articleブルース・スプリングスティーン初来日特集!雑誌「昭和40年男」ってご存知ですか?
1月11日発売『昭和40年男』でブルース・スプリングスティーンの初来日時の特集が掲載!当時の日本のブルース担当者へのインタビューや貴重な写真の数々を掲載。おそらく本邦初となる来日時の初出しの蔵出し写真もありますので。雑誌『昭和40年男』最新号は全国の書店・コンビニにて発売中です!詳しくはこちらhttp://www.s40otoko.com/archives/42928 昭和40年男...
View Articlemitch ikeda photography exhibition 「rocks」に行ってきた
Mitchさんの写真展『rocks』に行ってきた!https://fotopus.com/event_campaign/showroomgallery/detail/c/327オアシス関連、マニックス関連、仕事でも見てきましたが、改めてミッチさんでしか取れない生の姿というか、普通だと撮影できないような場所での撮影など、アーティストとカメラマンの信頼なしでは成り立たない写真の数々。...
View Article