Quantcast
Channel: HIGH-HOPES(洋楽ロック)
Browsing all 3215 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ミック・ロック写真展トークイベント、RO山崎さんの"Voice of Bowie"に行ってきた!

 DAVID BOWIE by MICK ROCK展トークイベント、ロッキング・オン山崎さんの"Voice of Bowie"に行ってきた! DAVID BOWIE by MICK ROCK展の特別講座として行なわれたトークイベントに行ってきました。 ロッキング・オン編集長の山崎洋一郎さんによる、テーマは"Voice of...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

日本が世界に誇る音楽遺産サンタナ『ロータスの伝説』44年の月日を経て未発表音源含む完全版復刻!

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ピンク・フロイド大回顧展、最新現地レポート、記者会見から見えてきた展示の詳細

 ピンク・フロイド大回顧展、最新現地レポート、記者会見から見えてきた展示の詳細 今年デビュー50周年を迎えるピンク・フロイドの大回顧展「The Pink Floyd Exhibition: Their Mortal...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ボブ・ディランが歌う名曲中の名曲!最新作『トリプリケート』から第三弾「スターダスト」の試聴開始!

 ボブ・ディラン、ノーベル文学賞受賞後初のアルバム『トリプリケート』、日本も海外と同時発売3月31日(金)で決定いたしました。ディランの今年のNever Ending Tourは4月1日のストックホルムからスタート!その前日にリリースということになります。なんといってもノーベル賞の本場に乗り込むわけですから、何か語るのか?またまた語らないのか?お騒がせな状況になるのかもしれませんね。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2011年3月11日―3月23日シンディ・ローパー来日同行記

(Photo by Yuki Kuroyanagi) 3.11から6年。。。6年前のその日のその瞬間はちょうどシンディ・ローパーを出迎えるため、成田空港にいました。そのあとのシンディとの怒涛の来日ツアーの模様をまとめたものがありましたので、改めてこちらで、6年前を振り返ってみます。。 2011年3月11日―3月23日シンディ・ローパー来日同行記...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

PR: 海外旅行に出かける前に、ここをチェック!-政府広報

渡航前に4つの安全対策を!渡航先のトラブルで、在外公館がお手伝いできることは何? Ads by Trend Match

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【DAVID BOWIE by MICK ROCK】 写真展は本日3/13(月)までです!

 【DAVID BOWIE by MICK ROCK】 本日3月13日(月)最終日。 12:00 -※最終日18:30終了 at VACANT(東京都渋谷区神宮前3-20-13) 入場料 : ¥500 (バッジ付き) 詳細:http://www.vacant.vc/davidbowiebymickrock ●会場入口   ●受付横  ●こちらで会場内の模様が360°カメラで見ること出来ます...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

デヴィッド・ボウイ2004年最後の来日日記。

 デヴィッド・ボウイ最後の来日公演。2004年3月の来日日記をこちらでまとめました。あまり出していない来日時ライヴ写真などもどうぞ。 ●2004年3月5日【最後の来日】 今から13年前、2004年3月5日。A Reality Tourで8年ぶりの来日公演のため日本の地に戻ってきてくれました。以下当時の来日日記より。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【13.03.13】デヴィッド・ボウイ『ザ・ネクスト・デイ』のWhite Square

 【13.03.13】今から4年前、2013年3月13日。『ザ・ネクスト・デイ』日本盤発売。「誰も知らなかった、その時が来るのを。誰もが待っていた、その時が来るのを。――ボウイ、10年目の帰還」。 ジャケットは鋤田さん撮影『Heroes』を大胆に白い四角形("White Square")で覆い隠すというもの。当時日本ではこの"White...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

デヴィッド・ボウイ2004年来日時の貴重なBehind The Scene映像

2004年3月に最後の来日公演を行なったデヴィッド・ボウイ。来日期間中にボウイ側のスタッフがずっと撮影していて、その模様はのちに当時のBowieNetでも会員限定で公開になったのですが、その映像がありました。粗い映像ではありますが、日本ツアーのBehind The Sceneも含んだ貴重な映像でございます。 【Behind The Scenes in Japan Tour...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

デヴィッド・ボウイがボス、ルー・リード、イギー・ポップ、ニールヤング他のモノマネを!?

  今から31年前、1986年3月15日。映画『ビギナーズ』公開(日本は6月公開)。ボウイが歌う主題歌「Absolute Beginners」は英シングルチャートで最高位2位を記録しました。ピアノで参加しているのはリック・ウェイクマン。 ●「Absolute Beginners」この「Absolute...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

RIPチャック・ベリー

 RIP Chuck Berry...ビートルズ、ストーンズなどから教わって、遡って聴いていったわけですが、映画「ヘイル・ヘイル・ロックンロール」でしたか、あのキースにダメだしの嵐、「carol」のイントロ何回やっても「全然違う」とダメ出しするお姿に3コードのR&Rの奥の深さを知りました(何が違うのか私にはまったくわかりませんでしたけど)。●Chuck Berry & Keith...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

デヴィッド・ボウイと映画

大回顧展『DAVID BOWIE is』での日本オリジナル展示「David Bowie Meets Japan」コーナーの 写真。 Photo by Shintaro Yamanaka(Qsyum!)  【映画の中のデヴィッド・ボウイ】...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

デヴィッド・ボウイと横尾忠則

 本日の朝日新聞デジタルで『ボウイ展にみた「死後の人生の計画」 横尾忠則さん』という記事が出た。横尾さんがボウイ展を見て、果たして何を想うのか? ちょうどこの横尾さんの取材の時、ご一緒させていただいたのですが、鋭いところバンバン突いてきて、凄く面白いインタビューでした。特にボウイが「シュールレアリストの三大要素」に見事に当てはまるってお話しは「ん~たしかに、なるほど」と。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

デヴィッド・ボウイ生前最後のスタジオ・レコーディング『No Plan EP』。

 【THE FINAL STUDIO RECORDINGS】  本日3月22日(水)、デヴィッド・ボウイ生前最後のスタジオ・レコーディングを収録した『No Plan EP』日本盤CDがリリース。素晴らしい楽曲、声。最後に残してくれた作品、全てのボウイ・ファンの皆さんに聴いてほしいです。 本日の日経新聞夕刊(東京版)では、「DAVID BOWIE...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ボウイ展終了まであと16日。”UNCLE DAVID”からのメッセージ。

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ボウイ展終了まであと15日。"史上最も美しい逮捕写真"

3/25(土)ボウイ展終了まであと15日。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ボウイ展終了まであと14日。「時代が変わればロックも変わる」京都で撮影されたボウイ初CM出演作。

3/25(土)ボウイ展終了まであと14日。【クリスタル・ジャパン】...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ボウイ展終了まであと13日。「これがアーティストの仕事」-『No Plan EP』レビュー

 3/27(月)ボウイ展終了まであと13日。 【地球への最後の贈り物 『No Plan EP』レビュー~「これがアーティストの仕事」】 デヴィッド・ボウイ生前最後のスタジオレコーディング3曲を収録した『No Plan EP』について、非常に素晴らしい、レビューがro69に掲載されました。まさに言い得ているのがこのタイトル。 「これがアーティストの仕事」...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

3/28(火)ボウイ展終了まであと12日。【ボウイは日本に移住したかった??】

  3/28(火)ボウイ展終了まであと12日。【ボウイは日本に移住したかった??】1977年の『ヒーローズ』の完成直後のインタビューで、ベルリンの次に移住する場所を考えるかという問いかけに、こう語っています。...

View Article
Browsing all 3215 articles
Browse latest View live