【BORN IN THE USA30周年記念】1stシングル「ダンシン・イン・ザ・ダーク」
【BORN IN THE USA30周年記念】1stシングル「ダンシン・イン・ザ・ダーク」アルバムの1か月前の1984年5月3日USでシングル発売。B面は「Pink Cadillac」。チャートはBillboard Hot 100 では4週連続No.2(1984年6月30日~7月21日)。デュラン・デュラン「The Reflex」とプリンス「When Doves...
View Article【BORN IN THE USA30周年記念】2ndシングル「カヴァー・ミー」
【BORN IN THE USA30周年記念】2ndシングル「カヴァー・ミー」アルバム発売から約2ヶ月後の1984年7月31日USでシングル発売。Billboard Hot 100では10/20付最高位7位。もともとこの曲はドナ・サマーのために書かれたが、ブルースは自身のアルバム収録することにし、テンポをあげてロック・ヴァージョンに仕上げた。アーサー・ベイカーによる12inch...
View Article【BORN IN THE USA30周年記念】3rdシングル「ボーン・イン・ザ・U.S.A.」
【BORN IN THE USA30周年記念】3rdシングル「ボーン・イン・ザ・U.S.A.」1984年10月30日USでシングル発売。B面は「Shut Out the Light」。Billboard Hot 100...
View Article【BORN IN THE USA30周年記念】4thシングル「アイム・オン・ファイア」
【BORN IN THE USA30周年記念】4thシングル「アイム・オン・ファイア」1985年2月6日USでシングル発売。B面は「Johnny Bye Bye」。Billboard Hot 100 で最高位6位、UKチャートは5位。このビデオは当時びっくらこきました。「ボスが演技しとる~!」と。でも今見たら結構いけてるかも!?...
View Article【BORN IN THE USA30周年記念】5thシングル「グローリィ・デイズ」
【BORN IN THE USA30周年記念】5thシングル「グローリィ・デイズ」1985年5月13日USでシングル発売。B面は「Stand on It」。Billboard Hot 100...
View Article【ビリー祭!】ビリー・ジョエル表紙や特集が続々!
【ビリー祭!】ピアノ・マン40周年記念、ビリー・ジョエル祭り!5月21日に4タイトル発売、ドラマのタイアップや6月21日~映画公開などに合わせて、表紙や特集が続々!●ストレンジ・デイズ最新(177)号で表紙&大特集!(6/20発売)◎ビリー・ジョエル(Billy...
View Article【BORN IN THE USA30周年記念】6thシングル「アイム・ゴーイング・ダウン」
【BORN IN THE USA30周年記念】6thシングル「アイム・ゴーイング・ダウン」1985年9月7日USでシングル発売。Billboard Hot 100では最高位9位。BORN IN THE...
View Article【BORN IN THE USA30周年記念】7thシングル「マイ・ホームタウン」
【BORN IN THE USA30周年記念】7thシングル「マイ・ホームタウン」アルバム『BORN IN THE USA』を静かに締めくくるクロージングナンバー。『BORN IN THE USA』のアルバムからの7枚目のシングルとして1985年11月21日USでシングル発売。B面は「Santa Claus is Comin' To Town」。チャートはBillboard Hot 100...
View Article『GODZILLA ゴジラ』サントラ日本版はジャケ違い&ゴジラの“咆哮”が収録!
話題のゴジラのサントラ日本盤急遽7月23日発売決定!なんと日本盤はジャケ変更がOKになり、ゴジラが正面向いてる絵柄(外盤は後ろ姿)に!(外盤のジャケもおまけで封入します)さらに日本版のみボーナストラックとして「GODZILLA2014ROAR(ゴジラの咆哮2014)」収録 !要するに最新ゴジラの鳴き声入りなんです!!『GODZILLA ゴジラ』サントラ日本版に、ゴジラの“咆哮”が収録!...
View Articleハッピー・バースデイ! ウォークマン。35周年!
July 1 1979, Sony introduced the Walkman, the first portable audio cassette player. Over the next 30 years over 385 million Walkmans have been sold in cassette, CD, mini-disc and digital file...
View Articleキンクスがソニーにやってきた!60年代の名盤の数々をリニューアル・リリース!
大好きな、愛しのキンクスのカタログがソニーにやってきたー!こういうこともあるんですね!個人的な話でいけば、もとはといえば高校生のころにビートルズ流れで当然行きつき、1980年の日本青年館で見てノックアウトされ、のめりこみ、英国プンプンな薫りがたまらなく好きだった。洋楽に異動になった年に『フォビア』って新譜が出て、その後来日も。来日時宿泊してた京王プラザホテルでWELCOME...
View ArticlePOWER POPの元祖、エリック・カルメン初のオールタイムベスト!18年ぶり新曲も
ビートルズの遺伝子、POWER POPの元祖、エリック・カルメン初のオールタイムベスト7/9発売!ラズベリーズも、レア音源も、18年ぶり新曲も&日本盤ボートラ6曲収録!...
View Article【エリック・カルメンここがいいのよ!②】「恋にノー・タッチ」
【エリック・カルメンここがいいのよ!②】「恋にノー・タッチ/Never Gonna Fall In Love Again」ビートルズの遺伝子を受け継ぐ、パワー・ポップの元祖、エリック・カルメン初のオールタイム・ベストにともない、いかにエリックの曲が素晴らしいか?ここがいいのよ!たまんないのよ!ってところを解剖していく連載。その第2回目は「恋にノー・タッチ / Never Gonna Fall In...
View Article【エリック・カルメンここがいいのよ!③】POPの教科書「愛をくれたあの娘 She Did It」
【エリック・カルメンここがいいのよ!③】「愛をくれたあの娘 She Did It」ビートルズの遺伝子を受け継ぐ、パワー・ポップの元祖、エリック・カルメン初のオールタイム・ベストにともない、いかにエリックの曲が素晴らしいか?ここがいいのよ!たまんないのよ!ってところを解剖していく連載。その第3回目は「愛をくれたあの娘 She Did...
View Article